葬儀社天国社によるスタッフブログ

2015.01.30

お葬式の天国社(天国日記)

日々勉強

最近、時間があるときに読書をするようになりました。その1冊の本からですが、非常に勉強になります。

物の見方、考え方、捉え方についてのことですが、物事には見えている部分と見えていない部分があります。正しくは、見えていない部分がある、可能性があります。常に可能性を探っていると、あまり苦しくなりません。なんでもそうですが、慣れるまでは、非常にしんどく感じるかもしれませんね。私は、自己肯定感が強く「自分はなんでもできる」と思っているクチですが、「自力でなんでもやってきた」なんて思いあがったりはしません。そうです、意外と謙虚です。ただ、承認欲求が強いだけかもしれませんし、コンプレックスとの付き合い方がうまいだけかもしれません。「自力でやるべき」というのは、単なる思い上がりです。そもそも一人で生きている人なんていないのですから、自力もクソもありません。というと、なんでも人にすぐ頼ればいいのかな、と短絡すぎるのも困ります。どんなことでも、他に可能性はないか、他の見方はできないか、などなどは、頭の良し悪しではなくて、そもそも、そういうことを意識しているかどうかです。エジソンの有名な言葉で、「私は失敗などしたことはない、うまくいかない方法を1万通り発見したんだ」というのがあったと思うのですが、あれは、本当だと思います。現に、私も結構そのように考えることが多いです。なので、一時的に落ち込むことはあっても、あんまり気にせず、次々いっちゃいます。なので、同じようなミスをすることもあります、残念ながら。まあ、ようは色々なたくさんの方々に、フォロー、協力していただいている、ということです。それを相手に伝えるか伝えないか、は自己判断だと思いますが、それさえもミスることもあります。なぜ、ミスったかを分析することも大切かもしれませんし、別に気にすることはない、かもしれませんね。なので、どちらも選択肢として考えています。これなども頭の良し悪しは全く関係ないですよね?意識して考えているかどうか、だけですので。ひとつ私のオススメがあります。「気にしい」の人にはオススメです、私と一緒ですので。私は「気にしい」なので、あまり考えないように努めてきました。と同時に、徹底的にあらゆる可能性を気にすることも加えてから、小さなことが気にならなくなりました。これは、全く反対の行為ですよね。気にしないように忘れるようにする、ということと、徹底的に気にしてみる、この正反対のことを両方考えるようになってから、自分の大きな弱点だった気にしい、が極端に減りました、現象だけを見ると、今となっては、図太い、という評価を得る時でさえあります、内心、「嬉し恥ずかし、とはこのことか!?」と思っています。また仲間内で、予測がよく当たる、と言われるのは、あらゆる可能性をできるだけ考えて、たくさんの可能性を喋っているだけなのです。そうです、打席数が多いので、ヒットの数は多くて当たり前なのです。ということで、たくさん実践したもの勝ちだよね、という話でした。非常に勉強になった伊都会館 林 恵造でした。